ライフサポート愛心
事業所紹介

<生活介護>
障がいをお持ちの方の通所支援事業所です
☆ 開所年月日 平成18年4月1日(生活介護は平成21年4月1日より)
☆ 対象者 生活介護:18歳以上の障がいをお持ちの方(障害支援区分3以上※50歳以上の方は障害支援区分2以上、市町村から受給者証がされた方)日中一時支援:障がいをお持ちの方(18歳未満の方含む、市町村から受給者証交付された方) 現在の利用者さんは、主に発達障がい、知的障がいをお持ちの方が多いです。
☆ 営業日 月~金曜日、祝祭日あり、 お盆期間・年末年始は休業
☆ サービス提供時間 9:30~16:00
☆ 定員 20名 (現在14名)
☆ 建物構造 鉄骨平屋1棟、木造平屋1棟
☆ サービス内容 利用者さんの強みを活かしながら、利用者さんの特性に応じて活動をしてもらいます。
軽作業 自動車部品加工(バリとり)、ハウスメーカーの製品の袋出し・袋入れ、ウエス加工など→工賃をお支払いさせてもらっています。
余暇活動 ドライブ、散歩、屋外活動、おやつ作り、ダンス・歌などの レクリエーション、お楽しみ外出、ボールなどを使った簡単なエクササイズ、創作活動、季節の行事など
その他サービス 食事提供あり(事務所で調理員が作り提供しております)、 送迎あり
※日中一時支援は、生活介護と同様の内容になります。(日中一時支援の定員:5名)
181818181818
<職員配置>
管理者・サービス管理責任者 | 常勤兼務1名 |
生活支援員 | 常勤専従4名、非常勤専従1名 |
看護師 | 非常勤専従2名 |
医師 | 非常勤専従1名 |
調理員 | 非常勤専従1名 |
※医師は月に1回健康観察・相談に来られます。(阿知須同仁病院)
阿知須同仁病院は協力医療機関です。
阿知須同仁病院は協力医療機関です。
<活動の様子>
<年間行事>
誕生日会
| 花見外出
| 七夕
|
果物狩り外出
| クリスマス会
| 節分
|
カラオケ外出
| ボーリング外出
| 動物園等に外出 その他
|
<利用料>
生活介護
・介護給付費等の1割:本人さんの所得による→負担上限月額0円~
・食事代:310円/1食(事業所の提供した食事の場合、食事提供体制加算ありの場合)
・おやつ作り材料費:実費相当額
・食事代:310円/1食(事業所の提供した食事の場合、食事提供体制加算ありの場合)
・おやつ作り材料費:実費相当額
日中一時支援
・各市町村、受給者によって異なります。日中一時支援費等の1割→負担上限月額0円~
・食事代:310円/1食(事業所の提供した食事の場合、食事提供体制加算ありの場合)
・おやつ作り材料費:実費相当額
※負担上限月額等は、お住いの市町村窓口までお問合せ下さい。
・食事代:310円/1食(事業所の提供した食事の場合、食事提供体制加算ありの場合)
・おやつ作り材料費:実費相当額
※負担上限月額等は、お住いの市町村窓口までお問合せ下さい。
【連絡先】0836-65-3210
【住所】 山口県山口市阿知須字木床7921